レンズのレビュー


PENTAX DA★60-250mmF4ED [IF] SDM


スペック
メーカー HOYA PENTAX
焦点距離 60〜250mm
APS-C画角換算(1.5倍とする) 92〜383mm
最大絞り / 最小絞り F4 / F32
最短撮影距離 1.1m
フィルター径 67mm
最大径×長さ 82mm×167.5mm
質量 1040g
購入価格 107,940円 (A001下取り)

DA★のズームレンズとして3つ目、且つペンタックス独自設計の第一弾となります。
DA★60-250はペンタックス社時代からずっと発売予定であった延期に次ぐ延期でようやく発売されたレンズ。
インナーフォーカスの特性が強く出ているため近接では実焦点距離よりもだいぶ画角が広くなってしまいます。


鏡筒は寸胴型で段差がないので持ちやすいです。
DA★の望遠レンズ全般に言えますがフォーカスリミッターぐらいつけてほしいものです。

この手の高性能望遠ズームレンズとしては珍しくズーミングで鏡筒が伸びるタイプ。
伸び代は最大で約6cm。

三脚座は取り外しができます。

内部反射防止のためか植毛されています。
SDM搭載レンズとして初期から設計していたためかKAF2マウントなのでレンズ内モーターとカメラ内モーターの両方の駆動に対応しています。


以下作例です。
EXIFは残してあるのでご参考に。
画像クリックで等倍になりますが撮って出しではなくRAWからの現像となります。シャープネスやノイズ除去は敢えて0に設定しています。


ISO感度:100 / 焦点距離:60mm
絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/20
ISO感度:200 / 焦点距離:250mm
絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/500

左:F8.0ぐらいまでは絞ったほうが良かったと思いますが、細かいところまでしっかり写っており解像度がメチャメチャ高い感じがします。
右:望遠レンズらしくテレ端付近では立体感がしっかり出ます。


ISO感度:100 / 焦点距離:250mm
絞り:F8.0 / シャッタースピード:1/180
ISO感度:160 / 焦点距離:60mm
絞り:F6.3 / シャッタースピード:1/60

左:細い線もしっかり写っています。
右:太陽の向きのせいかピントのせいか比較的甘めに描写されました。多少シャープネスを掛けるといい感じになりそうです。


ISO感度:100 / 焦点距離:128mm
絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/125
ISO感度:400 / 焦点距離:200mm
絞り:F4.0 / シャッタースピード:1/125

左:ウサギかわいいな。
右:柵越しなので柵が極力写らないようにテレ寄りで絞り開放ぎみにしなくてはいけない。狼格好良すぎ!


ISO感度:100 / 焦点距離:60mm
絞り:F4.0 / シャッタースピード:1/125
ISO感度:100 / 焦点距離:60mm
絞り:F4.0 / シャッタースピード:1/6000

左:絞り開放でシャープネス0でこの解像。逆光でフレアやパープルフリンジが出やすい感じに撮りましたが問題なし。
右:ゴーストが出やすくなるよう撮影。ちょこっと出ますがこの程度で済むのでこのレンズはかなり逆光耐性があるのではないかと。



開放から異様なほどの高解像度で逆光耐性も良い。描写面では文句の付けようのない驚異的なズームレンズ。
ズーミングで鏡筒が伸びることやインナーフォーカスの影響で近景で焦点距離よりも画角が広くなることが欠点。
しかしこの描写が犠牲になるならその欠点は飲んでも良いと思う。
あとはカメラのAF性能だが・・・

※2011年4月追記
2chの
PENTAX レンズ総合 130 本目 71レス目
にて私ではない誰かがブログ主として騙って書き込まれていることに気がつきました
暇なんですかねえ
ここはブログじゃないので、まずそこから間違っているのが何とも興味深いですが、
大方、下のブログへ戻るでここがブログスペースだと勘違いしたというつまらないオチでしょう
その後のスレ住人たちも何の疑いもなく本人が書き込んだという流れになっていたことに、
現在のペンタックス系スレ住民に対しても失望
カメラだけじゃなくてさ、もうちょっと2chでの書き込みに対して疑うことにも慣れた方がいいよとしか言えない
あと画像への直リンは弾くようにも注意書きもしていないことから察して欲しい




TOPへ戻る

ブログへ戻る