レンズのレビュー


LZOS MC VOLNA-9 50mm/f2.8 MACRO


スペック
メーカー LZOS
焦点距離 50mm (マクロ)
マウント M42→Kマウント
(近代インターナショナル製
M42-Kマウントアダプター)
最大絞り / 最小絞り F2.8 / F16
最短撮影距離 0.24m
フィルター径 52mm
最大径×長さ 64mm×67mm
撮影倍率 1:2
絞り羽 プリセット絞り 枚数6枚
(F5.6〜F8.0辺りで星形)
購入額 24,100円

ロシアのレンズ。
ロシアのレンズはロシアンルーレットと揶揄される品質で良質な個体が少なく不良が多い(酷いものだとレンズの前と後ろが逆だったり)
一部のロシアレンズを扱っているショップだと再組み立て等のオーバーホールにより良質個体へ立て直していたりする。
ロシアのレンズでは比較的有名なレンズの一つで、1:1撮影は出来ないもののマクロレンズとしてはまずまずの代物。


絞り羽が変わった形状をしていることで有名なレンズなのですが、
これと同じ絞り羽を持ったレンズは同じロシアレンズでINDUSTAR-61L 50mm F2.8というのがあります。
一般的にINDUSTAR-61Lのほうがだいぶ安価です。
ちなみに私の購入した個体はKing-2でオーバーホールされた個体であるためその分高価です。
普通はこの半分ぐらいで買えるようですが安い分ロシアンルーレットを体験することとなりますので、どっちがお得かは言うまでもありませんね。


F5.6〜F8.0まではだいたいこの形状になりボケが星形になります。
あと地味にプリセット絞りなのでF2.8〜好きな絞りの範囲に指定することが可能。

フードは元々用意されていないので適当なのを付けてみました。マルチコーティングはされてはいるものの逆光などには弱いですから。
フードは金属製のが相性がよいと思いますが個人的にはNikon HS-14が特に合うとお勧めしておきます。


以下作例です。
EXIFは残してありますが絞りは残らないのであまり参考にはならないでしょう。
画像クリックで等倍になりますが撮って出しではなくRAWからの現像となります。シャープネスは弄っていません。

中距離。

接写。

左)開放でピーカンだと強烈にフレアっぽくなりますが、面白い感じになりますね。
右)絞るとさすがにというかだいぶ改善しますね。


右)マルチコーティングとは言えどここまで太陽が入るとフレアとゴーストでメタメタ。


左)まあ当然だわな
右)後ろには星が降り注ぎます。



イルミネーションが映える時期に使うととても楽しそうなレンズです。





TOPへ戻る

ブログへ戻る